top of page
お知らせ
Blog

楳木医院ブログ

水を飲むこと

  • umegiiin
  • 2016年8月5日
  • 読了時間: 1分

暑い日が続きます。このような時期、水はどの位毎日飲んだら良いのでしょうか?血液をサラサラにしておくためには1リットルで、足りますか、2リットル位必要なのですか?と尋ねられることがよくあります。

人間の体内には、体格によって違いはありますが、30~40リットルの水があり、腎臓などによって一定の量を保つように調節されています。

水は不足すれば明らかに困りますが、余分に摂ることによって血液のサラサラ度を上げるにはどの程度効果があるか疑問です。かえって胃や腸を傷めてしまえば本末転倒です。

飲む量を規定するよりも、尿の色や量、口の渇き具合を見ながら体の水分不足しないようにほどほどに摂っていくのがよいと思います。特に暑い室内では思った以上に水分が体から抜けていることがあり注意しなければなりません。

腎臓の機能が低下している人、また食事が十分摂れないなどの状態では、医療機関で症状に応じてきちんとアドバイスを受けながら補給していくことをお勧めします。

カテゴリー

© 1999 Umegi Pain Clinic All Right Reserved

bottom of page